ちょっと思い出してみてください。新聞に折り込まれているたくさんのチラシを、あなたはどのように見ますか?(読むではありません)。おそらく無意識で、チラシをめくってはチラシの一番上をチラッと見て、「んっ」と気になったチラシがあったら、チラシの全体を見ているはずです。気にならないチラシは0.5秒ぐらいで目の前を右から左へ素通りです。この一番上のチラッと見るのが「キャッチコピー」です。
キャッチコピーは、
集客チラシの構成図の 赤 の部分ですが、
色のついた部分(3ヶ所)が
その下を読むかどうかを左右する
きわめて大事な部分です。
チラシのキャッチコピーは
一番上の 赤 の部分
呼びかけの言葉
キャッチコピー(ヘッドライン・大見出し)
です。
見て分るとおり、
一番上にある部分ですから、
この部分で
んっ
人は
目に入るものや耳に入るもので
普段から気にかけていることに
関係することや
「おれ」「わたし」
のことだと思うと
「ピクッ」と反射的に反応し
更にその先を知ろうとします
と
気づかせることが役目の部分です。
この役目が果たせないと、
そのチラシを見るのはそれまでで
ポイッとゴミ箱行きです。
そこから下の部分を読むことは
絶対にありません!
チラシを最後まで見てもらうには
チラシの入り口であるこのキャッチコピーで
何がなんでも
ん なんだ
と思わせ、
気を引くことです。
さいたま市(岩槻区除く).戸田市.蕨市 9:00~20:00 土.日も営業
チョット聞きたいこと!チョット知りたいこと!いつでも気軽にホームページを見たと電話でどうぞ!
電話には 新井が出ます!売り込みしないから安心!
>【特集】コロナウィルス騒動と
サロン店.美容室
有限会社 オフィス・アライ
〒338-0823
埼玉県さいたま市桜区栄和66-7-9-202
TEL:048-840-2061
FAX :048-840-2062
E-mail : officearai@beetle.ocn.ne.jp
最終更新:2021.011.07.